version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 おもしろ観光コンテンツ
登録単会名 中国/鳥取県/米子YEG
テーマ 事業化できる観光コンテンツ開発
コンテンツの蓄積から地域ブランドを立ち上げる
事業内容 観光コンテンツ企画提案及び実行可能な形態への関係者の調整
効果・成果 観光客の増加、リピーターの増加等
連携単会名
協力団体・企業 皆生温泉組合青年部、米子YEG会員企業
開催場所 皆生温泉と鳥取県西部を中心とした、中海圏
開催期間 2006/4/1 - 2007/3/31
事業運営人数 30人
関連事業継続回数 4回
事業目的・目標 最終目的は旅行企画実施会社設立
米子YEGによるコミュニティビジネスへの移行
特徴・特色 地域の見落としがちなポイント、または利用出来ていない事柄、トピックにキチンとした意味づけとホスピタリティーを付け加えるだけで大きな観光コンテンツに成ることを地元観光旅館の方々に理解していただく。
また、日本全国田舎にはどこにでもある自然に、少しの手間暇を掛けることと、はっきりしたコンセプトを与えるだけで観光資源に成り得ることを提案できる。
将来像・夢 最終目的は旅行企画実施会社設立
米子YEGによるコミュニティビジネスへの移行
関連HP
登録単会情報
単会名 中国/鳥取県/米子(よなご)YEG
設立年月日 1979年6月29日
会長名 田中 義晴
事務局住所 〒683−0823
中国/鳥取県米子市加茂町2−204
TEL 0859−22−5131
FAX 0859−22−1897
URL http://y-yeg.net/
単会PR ・平成21年度米子YEGスローガン
「企業繁栄でまちづくり〜勝ち抜け!米子YEG〜」
・重点事業
■ビジネスフレームワークの習得
■コミュニティビジネス
■30周年記念事業の開催
■ブロック大会準備特別委員会の立上げ
■米子駅南北一体化事業の支援
国際交流 韓国・束草市(ソクチョ)、中国・保定市(ホテイ)
特産品 白ネギ
健康 健康保養都市宣言
教育 鳥取大学医学部、鳥取大学医学部附属医療技術短大、米子工業高等専門学校
イベント 米子がいな祭、全日本トライアスロン皆生大会
歴史文化 福市遺跡、米子コンベンションセンター
観光自然 大山、皆生温泉、米子水鳥公園、とっとり花回廊、深田氏庭園、上淀廃寺跡、妻木晩田遺跡
博物館 山陰歴史館、米子市美術館、アジア博物館
人物 岡本喜八、宮川大助、小野ヤスシ、中江藤樹、白井喬二、米田哲也、水木しげる、司葉子
主要企業 氷温技術、弓浜がすり
その他