version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 『長崎県北の隠された観光資源』大発表会
登録単会名 九州/長崎県/佐世保YEG
テーマ 「旅行誌に載っていない県北四地区の穴場スポットを探せ!
地域資源を活用した、松浦鉄道と車で行く県北の穴場スポットの旅」
事業内容 「松浦鉄道」並びに「貸切バス」で行く観光モニターツアー
基調講演、調査研究結果報告会・意見交換会
佐世保市・北松浦郡・松浦市・平戸市の四地区をまわる観光ルートを大学生と共同で開発して、モニターツアーを実施した。
ツアー終了後には、アルカスSASEBOイベントホールにおいて、「地域資源を活かした滞在型観光」〜長旅時代の観光振興〜と題して株式会社ジェイティビー 常務取締役 清水愼一 氏による基調を講演及び学生による調査研究結果報告、意見交換会を行った。
効果・成果 県北四地区青年部がお互いに納得がいくまで協議・検討しながら事業を行うことで、結束力が高まった事業であった。
お陰で、期待以上の事業を成し遂げることができた。
連携単会名 九州/長崎県/北松YEG  九州/長崎県/平戸YEG  九州/長崎県/松浦YEG 
協力団体・企業
開催場所 長崎県県北地域とアルカSASEBO
開催期間 2008/9/27 - 2008/9/27
事業運営人数 80人
関連事業継続回数 1回
事業目的・目標 長崎県北部の地域性ある特産品の販路開拓と観光資源開発の検討」
長崎県は、観光地である長崎市やハウステンボス(佐世保市)があり、基幹産業として「観光」が一つの柱となっている。しかしながら、近年では修学旅行生の減少等もあり、観光客は減少の一途にある。
今後は、点としての観光ではなく、長崎県北部を一つの面として複合的な観光資源の発掘が必要と思われる。
そこで、新たな観光スポットを四地区の青年部と長崎県立大学・長崎国際大学の学生とともに調査・検討を行い、今まで地元の方でも知らなかったような観光ルートの開発・提案を行うことを目的とする。また、その活動に合わせて地域の特性を活かした新しい土産品の開発並びに販路開拓を研究する。
特徴・特色 新しいルートにのせて、それぞれの地域の物産等を紹介することにより、県北四地区に新たな経済効果が見込めるような、観光資源を開発する事業である。
県北全体で魅力ある観光地として活用出来ることを、まずは県北地区(佐世保市・北松浦郡江迎町・松浦市・平戸市)、そして長崎県民に地元観光について再認識してもらう。
また、観光資源を開発すると共に、地域の特産品の紹介、PR等をおこない地域資源を有効に活用し地域興しの一翼を担う事業を行う。
将来像・夢 新たな観光スポットを四地区(佐世保市・北松浦郡江迎町・松浦市・平戸市)の青年部と長崎県立大学・長崎国際大学の学生とともに調査・検討を行い、今まで地元の方でも知らなかったような観光ルートの開発・提案を行うことを目的に、これまでになかった観光ルートの開発に取り組むことができた。
今回の事業を通して、会員及び参加者が今まで点であった各観光地が線や面で繋がるとともに、地域に誇るべきところがあることを再認識できた。
これからも四地区が共同で地域経済に振興に取り組んでいきたい。より一層郷土に親しみを感じられるよう継続して県北地域全体が面となる努力をするとともに、ソフト面でも迎え入れるおもてなしの心が育まれることを期待したい。青年部として、滞在型・体験型の新しい観光のあり方についても提案を行っていきたい。
関連HP 佐世保YEGブログ掲載内容(ご覧ください!)
登録単会情報
単会名 九州/長崎県/佐世保(させぼ)YEG
設立年月日 1983年6月14日
会長名 重信 哲
事務局住所 〒857-8577
九州/長崎県佐世保市湊町6番10号
TEL 0956-22-6121
FAX 0956-25-8616
URL http://www.sasebo-cci.or.jp/yeg/index.html
単会PR 今後、県からの補助金等も減少し、全体的な経済不況の中ではありますが、会員の資質向上と連携により、自己研鑽とビジネスチャンスの拡大に取り組みます。
大きな事業としては、6回目を迎える「産業展」は、本格的なビジネス・トレードショーとして生まれ変わるべく、会場や開催日程を変更して大幅リニューアルを計画。また佐世保青年会議所と共催している「第6回シーサイドフェスティバル」も節目の6回目となり、佐世保の地域活性の為メンバー一丸となり企画・運営を行い、九州最大級の大花火を打ち上げます。
国際交流 アルバカーキ市、サンディエゴ港(米)、コフスハーバー市(豪)
特産品 三川内焼、させぼ独楽、鯛しゃぶ、九十九島かき、海軍さんのビーフシチュー、入港ぜんざい、佐世保バーガー
健康
教育 長崎県立大学、長崎国際大学、長崎短期大学、佐世保工業高等専門学校
イベント YOSAKOIさせぼ祭り、きらきらフェスティバル、させぼシーサイドフェスティバル、産業展
歴史文化 泉福寺洞穴、福石観音
観光自然 ハウステンボス、九十九島、西海パールシーリゾート、西海橋
博物館 海上自衛隊佐世保史料館、三川内焼伝統産業会館
人物 原田泳幸(日本マクドナルド社長)、村上龍(作家)、城島健司(マリナーズ)、TAKAHIRO(EXILE)
主要企業 ハウステンボス、ジャパネットたかた、プレナス、佐世保重工業、アリアケジャパン
その他 海上自衛隊、陸上自衛隊、米海軍を有する基地の街。大小208の島々からなる九十九島は、映画「ラストサムライ」でも採用されるほど美しい景観を誇る。