version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 第54回茂原七夕まつり「フェスタ21会場」の企画運営
登録単会名 関東/千葉県/茂原YEG
テーマ 「天の川、未来にかける、夢まつり」
事業内容 茂原七夕まつり実行委員会に協力し、期間中イベントのメイン会場であるフ「フェスタ21会場」の企画立案・運営を全て担っています。
市長をはじめとして実行委員全員が出席して行われる茂原七夕まつりの開幕を告げるオープニングセレモニーや、最後を飾るフィナーレの企画運営をはじめ、本年は県青連活動を通じての千葉YEGとの良好な関係の成果として千葉市に拠点をおくプロレス団体「KAIENTAI−DOJO」によるプロレス興業「茂原七夕バトル2008」を開催し、祭りの夜を熱く盛り上げました。
又、本年5回目を迎えた「ちびっこ浴衣コンテスト」は茂原YEGメンバーが茂原市の未来であり宝である子供たちに、夏の楽しい思い出を一つでも多く届け、郷土を愛する心を養ってもらいたいとの思いで実施しており、茂原七夕まつりには欠かせないイベントとして定着しています。公募によるおよそ50名の小学生以下の子供たちによる浴衣コンテストは、毎年様々なドラマが生まれ大好評の企画です。
その他にも市民バンド、地域の和太鼓チーム、ダンスサークル等の演奏や地元幼稚園の鼓笛隊演奏など各種グループの発表の場として、毎年多数の申し込みを頂き、フェスタ21は市民参加型のイベント会場として七夕まつりを大いに盛り上げています。
今後の課題としては、お祭りの規模に比べて部員数が圧倒的に少なく、近隣の大学からのボランティアに協力を頂いている状況もあるため、更なる部員の増強が必要であります。又、変化の早い時代にあって茂原七夕まつり自体がマンネリ化を打破することが常に求められております。
わが郷土の誇りでもある茂原七夕まつりを、若い感性と情熱で更に昇華させ、未来につなげていくべく茂原YEGは挑戦しております。
効果・成果 本事業を通しての成果は、茂原市への観光客誘致による商業振興、市民レクリエーションへの協力を通し地域貢献、茂原YEGの知名度の向上があげられます。
しかし何よりの成果は、本事業を通し部員間の団結が深まり、一つの事業を成し遂げたことによる達成感と誇りは次のYEG活動へのエネルギーになっています。
連携単会名
協力団体・企業 茂原七夕まつり実行委員会
開催場所 茂原七夕まつりフェスタ21会場
開催期間 2008/7/25 - 2008/7/27
事業運営人数 10人
関連事業継続回数 9回
事業目的・目標
特徴・特色 千葉県内最大級の夏の祭典
市民参加型イベント会場として、お祭りを盛り上げています。
将来像・夢 現在、茂原七夕まつりは54回実施されました。毎年毎年1回1回積み上げていき、まずは100回を目指し頑張っていきます。
その為には、今の子供たちに郷土を愛し、七夕まつりを愛し、自分たちの次の世代に伝えていこうという心を養うことが大切であると考えています。青年部は未来への礎として使命に燃えております。
関連HP
登録単会情報
単会名 関東/千葉県/茂原(もばら)YEG
設立年月日 1981年10月26日
会長名 緑川 孝一
事務局住所 〒2970026
関東/千葉県茂原市茂原443
TEL 0475223361
FAX 0475237895
URL http://www.mobara-cci.or.jp/seinenbu
単会PR 私達、茂原商工会議所青年部は、日本三大七夕まつりである、茂原七夕まつりへの協力をはじめ、夏の納涼祭、ゴミゼロ運動など、活発な地域貢献から、茂原市の商工業の発展を願っております。
国際交流
特産品
健康
教育
イベント
歴史文化
観光自然
博物館
人物
主要企業
その他