version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 (企業)ビジネス連座2006 
登録単会名 関東/静岡県/静岡YEG
テーマ RE☆START静岡 〜「おもしろ」そうから始めよう〜
事業内容 静岡商工会議所青年部では、今年で6回目となる「ビジネス連座」(後援:静岡市)を実施した。第1部としてフォーラム、第2部を市内3会場の料亭でゲストを囲んでの食談議として開催。企業経営者、市民など多数が参加した。

講師は、ナビゲーターに東洋大学経済学部助教授(現教授)の白石真澄氏、ゲストスピーカーに、静岡市出身で各分野において、全国・世界的に活躍している3氏をお呼びし、外からみた静岡市、静岡市への想い、これからの静岡市の展望について熱く語っていただいた。

ナビゲーター 白石真澄氏(東洋大学経済学部助教授(現教授))
ゲストスピーカー 三浦泰年氏(サッカー解説者)
         しりあがり寿氏(漫画家)
         土屋敏男氏(日本テレビ放送網潟Rンテンツ事業局 次長)

食談議は、これらゲストの方を囲み、静岡市の地元の食材・地酒に舌鼓しながら、ゲストの方とフランクに議論を交わした。ゲストの方々が会場の一人一人に意見を伺うなど、普通の講演会では実現できない親近感に参加者は大変満足するとともに新たな気づきを得ることができた。
効果・成果 全国的・国際的に活躍されている方々が、地元静岡市について熱く議論を交わしたことで、参加者一同に静岡市に対する郷土愛と自分たちが今後の静岡を良くしていく!との意識を再確認するきっかけとなった。それ以外でも一流として活躍されている陰には大変な努力やご苦労があることを知り大きな気づきを得ることができた。
連携単会名
協力団体・企業
開催場所 フォーラム:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」大ホール
食談議:市内料亭 滴翠庵翠峰・求友帝・浮月楼
開催期間 2006/2/4 - 2006/2/4
事業運営人数 30人
関連事業継続回数 6回
事業目的・目標
特徴・特色 フォーラムでは、ゲストスピーカーの単独講演、ゲストスピーカーとナビゲーターのセッション、ナビゲーター・ゲスト全員による総括セッションの3部構成になっており、ゲストの方々が1人のとき、2人のとき、全員でディスカッションをするときとそれぞれのパートにより本音や人柄を知ることができる。
食談議は、ゲストと参加者が同じ目線でフランクに会話をできることが有意義。地元の食材を内外にPRすることも大きな役割を担っている。
将来像・夢 回数を重ねることで参加者が年々市内に増え、地元静岡市について自発的に考えることができる市民を増やしたい。飲み屋等で普通に静岡市について議論している姿を見かけるようにしたい。
関連HP
登録単会情報
単会名 関東/静岡県/静岡(しずおか)YEG
設立年月日 2010年4月1日
会長名 山内 真一
事務局住所 〒420-0851
関東/静岡県静岡市葵区黒金町20−8
TEL 054-253-5113
FAX 054-254-6713
URL http://shizuoka-yeg.jp
単会PR 平成22年4月、静岡・清水両商工会議所の新設合併により、新生静岡YEGが誕生し2年目を迎えます。静岡・清水というエリアで活躍してきたお互いに個性ある青年部が、合併を機に一つの組織として、地域経済のさらなる発展を目指し活動しています。
国際交流 オマハ市(アメリカ)、カンヌ市(フランス)
特産品 家具、プラモデル、サンダル、雛具雛人形、駿河竹千筋細工、お茶、みかん、山葵、苺
健康 ふれあい健康増進館「ゆらら」(余熱利用施設)
教育 静岡大学、静岡県立大学、常葉大学・短大、静岡英和学院大学
イベント 大道芸ワールドカップINシズオカ、静岡まつり、安倍川花火大会、サッカー
歴史文化 登呂遺跡、久能山東照宮、静岡浅間神社、駿府城址、臨済寺
観光自然 日本平、梅ヶ島温泉、駿河湾、南アルプス、東海道丸子宿
博物館 県立美術館・ロダン館、駿府公園、登呂博物館、芹沢_介美術館
人物 徳川家康、三浦知良、ピンクレディー、山川静夫
主要企業 はごろもフーズ梶A鈴与梶A静岡鉄道梶A叶テ岡銀行、潟^ミヤ、潟Vャンソン化粧品、樺|茗堂茶店
その他