version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 第5回苅田餅まき大会
登録単会名 九州/福岡県/苅田YEG
テーマ 企業・町民を巻き込んで、九州一、日本一の餅まき大会を目指し、苅田町の名前を全国に轟かせます!
事業内容 当YEGは苅田町内で事業を営む青年経済人の集まりであり、設立当初から地域を盛り上げようと活動を続けて参りました。
以前は経営者としての能力向上・会員同士の親睦、観光産業の勉強を軸に活動していましたが、平成25年に創立10周年を迎えたのを機に、もっと視野を広げ、普段あまり接することない方々と交流を持つことを目的にこの事業を始めました。
毎年10月第一日曜日に開催され、約560年の歴史を持つお祭り「苅田山笠」に合わせ、来場する方々へ餅をふるまって商工会議所、商工会議所青年部の存在を知ってもらうとともに、チャリティバザーを開催し、その収益を町内六つの小学校へ寄付を行うことにより、お世話になっている町民の皆さんに感謝の気持ちを伝えることを目的としています。
当日は計20000個を12時・13時・14時の3回に分けてまきました。
チャリティバザーではジュースやオモチャの他に、苅田YEGが新たな名物として考案した「苅田もちもちスティック」1000本を完売することが出来ました。
効果・成果 この事業には会場設営、販売品の仕入れ・運営、当日警備と大変な労力が必要となります。青年部が一つとなり、各自が役割を全うしなければ成功しません。この事業を重ねるごとに団結力が増し、信頼が深まっていくのが感じられます。
また、当初の目的通り新たな交流も生まれ、そこから学ぶことも大変多いです。
チャリティバザーの全収益は町内6つの小学校へスポーツ用品等として寄贈しています。未来の苅田町を背負ってたつ子供たちにはいろいろな事に興味を持ち、友達を作り、勉強に、スポーツに、遊びに励んでもらう事が何よりの望みであります。
連携単会名
協力団体・企業 苅田商工会議所・苅田町観光協会
開催場所 苅田商工会議所駐車場
開催期間 2017/9/30 - 2017/10/1
事業運営人数 47人
関連事業継続回数 1回
事業目的・目標
特徴・特色
将来像・夢
関連HP
登録単会情報
単会名 九州/福岡県/苅田(かんだ)YEG
設立年月日 2004年5月16日
会長名 高城 直紀
事務局住所 〒800-0352
九州/福岡県京都郡苅田町富久町1-22-14
TEL 093-436-1631
FAX 093-436-0268
URL http://www.kanda-cci.com/seinen_index.html
単会PR 築・・・青年部活動を通して信頼関係の構築・信用の構築を図る。
気・・・新たな気付き(学び)をし自企業の発展・自己啓発に活かす。
基・・・親への、先代への感謝・再度基本へ帰り(見直し)発展する。
国際交流
特産品 自動車 セメント 白川米 一粒牡蠣 紫芋焼酎 苅田はっぴぃクッキー ダックワース コロコロセメント
健康 小波瀬病院 苅田病院 健和会京町病院 パンジープラザ 町民温水プール 苅田町総合体育館 臨海総合グラウンド
教育 西日本工業大学 北九州保育福祉専門学校 北九州リハビリテーション学院
イベント 等覚寺の松会(4月) 盆踊り大会(8月) 苅田山笠・苅田餅まき大会(10月) エコデンレース(10月) 福焼き(2月)
歴史文化 九州最古級の石塚山古墳などがあり、古くから人が文化的な暮らしをしていた地域で、多くの歴史的遺産がある。
観光自然 青龍窟 広原湿原 周防灘 平尾台 等覚寺の棚田 神ノ島
博物館 苅田町歴史資料館  苅田町立図書館 日産自動車九州工場見学 日立金属鋳物記念館
人物 潮田玲子 大久保嘉人 吉田次郎
主要企業 日産自動車九州梶@三菱マテリアル梶@宇部興産梶@麻生セメント梶@日立金属梶@九州電力梶@トヨタ自動車九州
その他 かねてからセメント・自動車の工場が操業し、北九州空港・苅田港・東九州自動車道というインフラとの相乗効果により北部九州の工業拠点となっている。また、バイオマス発電や生活用品関係の製造工場が進出することが決定しており、ますます発展が見込まれる。