version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 はまぐり大学 (当青年部の愛称 はまぐり会 にちなんで命名)
登録単会名 東海/三重県/桑名YEG
テーマ メンバーが主役
事業内容 設立の目的
 1. 経営者としての指導力開発
 2. 自らの企業の繁栄
 3. 商工業の発展に寄与する
をもとに「はまぐり大学」を開講する。

開催当初の考え
桑名商工会議所は、平成14年に設立10周年の節目を迎え、記念事業として“はまぐり大学”を開講した。はまぐり大学の開催にあたり当時の執行部では、商工会議所青年部という団体は若手経営者や後継者の集まりであり、まずは自らの企業を発展させることを優先させたいと考えた。その中で派手な式典をすることはもちろん良いことであるが、逆に肩肘の張らないリラックスした研修を目指すこととした。
 事業内容の選択
「これまでの10年」より「これからの10年」の考えの下、メンバー企業はその何倍もの歴史と伝統がある、そういうメンバーを講師に迎え、そのノウハウや商品、知識を多くの仲間や一般の皆さんに伝えることが地域の活性化、発展に繋がると考えた。メンバーに向けては何に興味を抱いているかをアンケートし、その中から多くの人が興味を抱くテーマを取り上げ、合致する講師を選択することとした。14年度は葬儀マナーの常識(講師:葬儀会社)、保険の見直し(講師:保険代理店)、お菓子(講師:和菓子製造販売)をテーマとした。
 事業内容
これまで3年に渡り継続事業として定着し、今年度も複数回の研修会を計画している。
事業の手法は、司会者として過去すべての講座で担当メンバー1名が専任することで、研修の形はできており、講師(アドバイザー)として題目にあったメンバーを選択依頼し、参加者を募っている。すべての研修の最後には試験を行い、成績優秀者にはメンバー企業から購入した商品をお渡しし、より多くの人にPRをしていくよう努めている。
15年度
 「ホッとあんしん?ホントにあんしん?保険学2」(講師:ファイナンシャルプランナー)
  保険の見直しを考えることを目的に、今、どのような保険が流行っているか、現在の理想の保険を計算する実践講座
 「けんこうナットク納豆学」(講師:納豆製造メーカー)
  健康ブームから、納豆をテーマにその効用や、納豆を使った料理法などを伝授。実際  
  にアイデア料理の試食のほか、他の地域の特色ある納豆を取り寄せ試食した。
 「こだわりの日本酒〜酒一杯にこめられた思い」(講師:造り酒屋)
  日本酒の需要が低迷する中で、地域唯一の造り酒屋を講師として、お酒の造り方や種
類の説明、お酒に合うおつまみなどを試飲、試食した。最後に利き酒をして意見交換を行った。
16年度
 「なべ学」(講師:飲食店ほか)
  メンバー企業で飲食店を経営している店から、自慢のなべを取り寄せ、試食するとと
もにメンバー企業のきのこ製造者やしぐれ製造販売者を講師に迎え、桑名の特産品を
食材にした「くわな元気なべ」を考察した。
効果・成果 これまで様々な事業を通して、参加者は一部に固定していた。しかし、この企画では、メンバーが講師を担うようになり、初めて参加した人や、参加がなくてもコメントや試験問題、教材として自社製品を提供するなどの参加もあり、当初の計画として参加者の強化とメンバー企業のPRという点で効果であった。
また、意見交換からすばらしい経営者との「黄金の雑談」も生まれ参加者は、互いに学ぶことも多くあった。
今後の開催では一般の方々の参加を更に増加していきたいと考える。
連携単会名
協力団体・企業
開催場所 桑名商工会議所会議室
開催期間 2003/4/1 - 2004/11/30
事業運営人数 14人
関連事業継続回数 7回
事業目的・目標 ・はまぐり会のメンバーの仕事を広くPRする
・メンバーの仕事についてレクチャーしたり参加者の意見を聞くことで、知識や技術の向上に繋げる
・はまぐり会と、一般の方々との交流の場とする
特徴・特色 すべての講座でメンバーが講師となる
将来像・夢 メンバー企業がすべて、講師として一般にPRできるよう継続していくこと
関連HP 桑名商工会議所青年部
登録単会情報
単会名 東海/三重県/桑名(くわな)YEG
設立年月日 1993年4月6日
会長名 羽根 賢
事務局住所 〒5118577
東海/三重県桑名市桑栄町1−1
サンファーレ南館2階
TEL 0594-22-5155
FAX 0594-21-5156
URL http://hamaguri-kai.org/
単会PR 設立当時の会員手帳をひもとくと初代会長杉山拓一郎先輩の会長所信に、設立の目的は、
 1. 経営者としての指導力開発
 2. 自らの企業の繁栄
 3. 商工業の発展に寄与する
    以上3点であることが明記されています。
 今年度は原点に立ち返り、この3つを目的として1年間活動したいと思います。
 事業では、数々の名工の中でも、最も有名な「アントニオ・ストラディバリ」。そのメンテナンスができる技術者 中澤宗幸氏による技術の世界で生きる講師の世界観を講演していただくとともに、名器が奏でる音を堪能していただきます。また、「夢を持つこと」、「夢に向かって行動する」メイドイン東大阪の手作り人工衛星「まいど1号」の打ち上げを目指す東大阪宇宙開発協同組合の理事長である(株)アオキ 社長 青木豊彦氏の講演会など、職人魂と壮大な夢を語っていただく講演会を企画しています。このような集客力のある事業を一般の方にも参加いただき、青年部活動のPRと併せて会員数の増強を図り、魅力ある青年部を目指しています。
 楽しみながら自己を磨がき、トップダウンではなく求心力を持った会を目指し、縦のつながり、横のつながりという概念を超えて、みんなでアイデアを出し合い、一つの渦となって活動して参ります。
国際交流
特産品 鋳物、精密機器、サンダル履物、時雨蛤、しじみ、蛤、海苔
健康
教育
イベント 水郷花火大会(7月)、石取祭り(8月)、くわな楽市大物産展(10月)、桑名の殿様御台所祭(10月)、伊勢大神楽(12月)
歴史文化 古代のこの地の開発者「桑名首」説、古代に「桑が多く植えてあった所」由来説がある。東海道53次の宿場町・港町。熱田の宮からの七里の「七里の渡し」で有名。
観光自然 七里の渡し、桑名城跡九華(きゅうか)公園、六華苑、諸戸氏庭園
博物館 桑名市博物館、石取会館
人物 瀬古利彦(陸上競技)
主要企業 NTN(株)桑名製作所、日立金属(株)桑名工場
その他