version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 グリーンツーリズムおおむら (のだけ・臼島)
登録単会名 九州/長崎県/大村YEG
テーマ 「大村の自然を知り全国に発信!!」
〜日本一住みやすいまち大村市の推進〜
私達は、この自然の中に生きています。でも良く考えてください・・・。私達は、その事を忘れていませんか?自然を自覚することは特別な事じゃありません。それこそ自然なことですね!好きな事をやりながら、もっと自然について話しましょう!楽しい時間を、仲間と自然と共にすごして、みんなで語り、笑いましょう!そして、この日の楽しかった時間を、こどもたちへ・・・。・・・永遠に伝える為に!
事業内容 ○事業名 『フラワーフェスタお花ミーティング』
○目的
・大村市民のみなさまが集い、花と自然≠ノついてリアルに考える時間の提供。
・大村YEG、ふらわーふれんど交流会の皆様と共に、25年の実績を活かした市民参加型の事業の推進と、今後における活動への充実。
・大村市民憲章に謳われる『水と緑と花のまち』への推進。
・総ての参加者に花の苗を配布し、花いっぱい運動「緑化運動」を行う。
○内容
●自然にタッチ!のびのび体験 こどもミーティング(300名)
・花と木にタッチ!(竹細工教室・植栽)
・水と魚にタッチ!(鮎のつかみ取り体験)
●青空体験教室 ネイチャースクール(30名×5教室)
・生け花
・フラワーアレンジメント
・押し花アート
・ガーデニング
・グリーンデザイン

○事業名 『臼島冒険王』
○目的
・市民の皆様に、大村の自然の一つである臼島をもっと知って頂く。
・わくわくできる経験をしてもらい自然の中での遊びに親しんでもらう。
・親子で楽しめる、楽しい時間を提供する。
・大村市民憲章に謳われる『水と緑と花のまち』への推進。
○内容
●臼島上陸作戦
・カヌーで上陸(子ども約20名)
※安全性を考慮した結果、全員船で上陸。
・漁船で上陸(子供・保護者80名)
●臼島冒険〜臼島で遊ぼう〜
・臼島で海の幸カレーを食べよう    
・臼島オリエンテーリング
・臼島悠々カヌー・ボート体験(自由参加)
・臼島釣り吉体験(自由参加)
・臼島清掃大作戦
効果・成果 ○フラワーフェスタ お花ミーティング IN のだけ
大村のどこに観光的・文化的な視点から注目するか?会頭・副会頭との話しの中で、共通した場所が「のだけ」でした。そこで我々YEGでは、20数年YEG事業として継続しているふらわーふれんど事業≠フ拡大版として、私達市民の手でのだけ≠フ素晴らしさを引き出す事業の推進を具体的に企画・立案致しました。自然を利用したものを皆で作りながら、自然の素晴らしさを実感し・語り・伝えよう!と言うシンプルな形でお花ミーティング≠ニ銘打ちのだけ≠ゥら発信するべく開催いたしました。押し花アート・フラワーアレンジ・ガーデニング・生け花・グリーンデザインと言った5つのカテゴリーに分けられた、ネイチャースクールをはじめ水辺の広場≠ナの鮎のつかみ取り体験や竹工作教室にはたくさんの子供達が参加し、また、6月に大村公園で行った、花のまちスケッチ大会≠フ表彰式も同時開催し、約30名の子供達に表彰状が授与されました。今回のお花ミーティング≠開催した事によりのだけ≠ヘ老若男女幅広く、自然を楽しみながら体感・対話して頂く事に、もっともふさわしい、最適な場所だと確信しました。現在でも学校のサークル・野鳥観察・スポーツ関係・家族交流等、あらゆる方面で利用され、更には市外・県外の方々にも、自然に囲まれた夢の場所と親しまれ、別荘地としても注目されています。今後 のだけ≠ェ大村発展のキーワードに!自然豊かなまち大村の象徴になる事を信じながら、提言し続けて行く事を胸に、進みたいと思います。私達市民の手で、「美しいのだけ≠フ発展を!!」「自然いっぱいの大村≠!!」
○臼島冒険王
 何千年も変わらない大村の風景、長崎空港の横に悠然と浮かぶ臼島′サ在、閉鎖性海域として全国から注目されている大村湾に対して、私たち湾岸に住む大村市民は余りにも関心が無いのではないでしょうか。昔琴の海≠ニして親しまれ、私達の先祖から受け継がれるはずの琴の海≠ヘ、心の隅にもおかれて無いような気がしてなりません。大村市民でありながら・・・。大村YEGでも、数年前まで10年に渡り、湾カップ事業(いかだレース)を開催しておりましたが、予算・規模・人員的問題などにより、終結を余儀なくされました。そんな過程もあり、大村湾の現状には心を寄せていた私達も、まちづくりに志を持つ青年経済人として、大村に「パンチの効いた観光資源」を模索する中琴の海 大村湾≠ニ言うフレーズは責任すら感じてしまうものでした。そこで、大村湾の中のディテールを絞り込み、様々な方が、様々な形で構想されていた臼島≠ノ着目しました。「臼島で何をするのか」よりも「臼島を知る!」という事に特化し、まず、そこに精通している方々や、歴史を調べる事から入りました。市長・大村市漁業組合長・環境保全課などに回り、資料を収集した結果、「臼島の環境・自然を子ども達に伝えたい!」と言う目的が見えてきたのです。それが臼島冒険王≠開催する形となり、教育委員会にお願いをして、大村の小学校にすべからく参加者を募りました。臼島の広さと交通手段のキャパシティー等から50名限定とさせて頂きましたが、この企画もお花ミーティング%ッ様、参加者が殺到。100名を超える応募がありました。何とか多くの人に参加してもらいたいと、漁業組合にお願いし、結果80名の皆様に参加もらうことが出来ました。当日は波風が高く、「釣り体験」「カヌー体験」はなかなか思うようにいきませんでしたが、自然と戯れる力強い子ども達の仕草に心を打たれました。臼島頂上にも子ども達、ほぼ全員登り、見慣れない大村の景色を堪能していたようです。私達人間は、自然を無視してはいけないと思います。「大村湾は危険だから」「大村湾は汚染されているから」では、何も生まれません。まずは私達の住む環境を知り、そして戯れ、世界的に見ても引けを取らない大村の自然を感じ伝えることは、私達の義務!権利ではないでしょうか。最後の閉会式の際に、漁業組合長が言われてました・・・「臼島に生える草木が枯れ、海に沈みそれを栄養として魚が貝が育ち、それを美味しく人が頂きます。だから臼島の自然はみんなが守らないといけない!」この言葉が、すべてだと思います。臼島の自然を大切にして、臼島がもたらす海産物を、みんなの手で守る。そして多くの方に臼島ブランド≠ニして認知してもらう事も、まちづくりの一翼を担う、一つの手段だと考えます。
連携単会名
協力団体・企業 大村商工会議所・大村市漁業協同組合・大村市・大村市教育委員会
開催場所 長崎県大村市
野岳自然公園 (水辺の広場・儀太夫記念館)
臼島(集合:馬場崎埠頭)
開催期間 2005/9/11 - 2005/9/25
事業運営人数 30人
関連事業継続回数 1回
事業目的・目標 「大村の自然を知り全国に発信!!」
〜日本一住みやすいまち大村市の推進〜
特徴・特色 「自然を活かしたまちづくり」
将来像・夢 私達は、この自然の中に生きています。でも良く考えてください・・・。私達は、その事を忘れていませんか?自然を自覚することは特別な事じゃありません。それこそ自然なことですね!好きな事をやりながら、もっと自然について話しましょう!楽しい時間を、仲間と自然と共にすごして、みんなで語り、笑いましょう!そして、この日の楽しかった時間を、こどもたちへ・・・。・・・永遠に伝える為に!
関連HP
登録単会情報
単会名 九州/長崎県/大村(おおむら)YEG
設立年月日 1978年8月5日
会長名 細名 久
事務局住所 〒856-8601
九州/長崎県大村市東三城町6-1
TEL 0957-53-4222
FAX 0957-52-2511
URL http://www.okini-yeg.jp/
単会PR 大村商工会議所青年部は、高度化し多様化する社会の中で、次代を担う青年経済人が研修し、また流動化する経済環境に対処するための調査研究等活発な事業活動を展開しています。また、それらの活動を通じて組織を拡充し、商工業の振興を図ることを目的としています。
【23年度スローガン】
原点を見つめ創造から行動へ!次代へと繋げ繋がるYEG!
【23年度事業】
第5回県央輪っかもん名刺交換会、第7回グリーンツーリズムおおむらお花ミーティング、販促研修、経営者研修、大村ふうけもん道(FM番組)、定時総会懇親会、外報紙「せいほう」発行(フリーペーパーFACE掲載)
国際交流 姉妹都市:ポルトガルシントラ市・上海閔行区
特産品 黒田五寸人参、大村寿し、なまこ、松原鎌、ゆでピーナッツ、いいだこ、三彩焼
健康 「シーハットおおむら」:21世紀を展望して造られたスポーツ・文化・生涯学習などの多機能複合施設。
教育 小学校14 中学校6 高校5 幼稚園13 認可保育所4
イベント 大村花まつり(3〜6月)、おおむら夏越まつり(8月)、おおむら秋まつり(11月)
歴史文化 キリシタン・天正遣欧使節・大村純忠・大村藩など
観光自然 大村公園・多良岳・琴平岳スカイパーク・野岳湖・ロサモタ広場など
博物館 資料館・図書館など
人物 楠本正隆(明治期の政治家)長与専斎(幕末・明治期の医学者)長岡半太郎(物理学者)など
主要企業 SUMCO TECHXIVなど
その他 県央の交通拠点として県中央部、長崎・佐世保両市の中間に位置する。背後に多良岳県立公園を望み、前面を波静かな大村湾に抱かれた風光明媚なまち。城下町として数多くの史跡を留める。世界初の海上空港である長崎空港や長崎自動車道・大村ICなど、交通アクセスの利便性から、情報関連企業や公的研究機関の立地が進む。県の空の玄関口。また、県内はもとより全国的に人口減少が深刻さを増す地方自治体の中で、道路や上下水道などの都市基盤や生活環境基盤の整備等に併せて宅地開発も進み、着実な人口増加が続く県の中核的都市。