version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 広域交流イベント『第11回 四国酒まつり』
登録単会名 四国/徳島県/阿波池田YEG
テーマ 四国4県の選りすぐりの地酒を一同に集めた地酒試飲会と地元酒蔵開放見学会による観光振興
事業内容 【目的】地酒は、醸造した地域の自然や風土により個性の異なる味わいを醸し出します。三好市内には、文化的・歴史的にも優れた酒蔵の集積度が高く、観光資源として、その魅力を再認識する必要があると考え、四国四県の選りすぐりの地酒を一同に集めた「地酒試飲会」を通じて、「地酒による四国めぐり」を体感していただき、各地の異なった歴史風土や文化等の個性や魅力を見直すことで、新しい文化や価値を創出します。また、地元酒蔵開放見学会(無料)や地元歴史資料館めぐり、徳島県利き酒大会予選会も同日開催する他、地元商店街の協賛イベントやJR四国の協賛ツアーも実施されるなど、三好市の観光情報を酒蔵開放に乗せて全国に発信し、交流人口の獲得により、地域経済へ貢献することを目的としています。

【特徴】四国4県の選りすぐりの地酒38銘柄が『阿波池田』に勢ぞろい。また、酒蔵開放見学会(お土産付き)も同時開催し、ふだんなかなか見られない蔵の内部をくまなく見学、酒の歴史や文化を学んでいただける他、蔵人しか味わえなかった絞りたての新酒をご堪能いただけます。
地酒試飲会場(阿波池田商工会議所)、開放蔵元(今小町・三芳菊・芳水)、歴史資料館(たばこ資料館・まちかど資料館)、商店街協賛イベント会場(銀座通り商店街・本町通り商店会)、JR阿波池田駅、阿波池田バスターミナルが半径200メートル内にコンパクトに集積しており、町歩きに最適です。
・地酒試飲会  前売り券:1,200円  当日券:1,400円
※前売り券は、事前に電話予約いただければ確保可能です。
・地元酒蔵開放見学会は各蔵とも無料です。
・チケットは、歴史資料館めぐり入場無料引換券付です。

【内容】
◆地酒試飲会
・四国4県の選りすぐりの地酒38銘柄を「阿波池田」一同に集結(来場者からは、一度に沢山の銘柄の飲み比べができる機会はなかなかないと好評です。)
・四国酒まつり利き酒大会も開催(気軽に参加できるので腕試しならぬ、舌試しにもってこいです。)
・試飲会場:阿波池田商工会議所・3F・ホール
・住所:徳島県三好市池田町字マチ2191-1
◆アクセス
・JR四国の協賛ツアー企画があります。
JR阿波池田駅より徒歩約3分
・神戸(三宮)・大阪(梅田)からは、高速バス阿波池田直行便が便利です。
阿波池田バスターミナルより徒歩約1分
・自動車でお越しの場合は、徳島自動車道 井川・池田ICから車で5分です。
◆地元酒蔵開放見学会:地元3蔵元
・今小町・三芳菊(三好市池田町)・芳水(三好市井川町)
※ 芳水酒造へは、阿波池田バスターミナルより無料シャトルバスを運行(四国交通葛ヲ賛)
◆地元歴史資料館めぐり
・阿波池田うだつの家 たばこ資料館(三好市協賛) …明治初期よりたばこ産業で栄えた池田の歴史が探訪できます。(春の宴「雛祭り展」も開催されています。)
・まちかど資料館(真鍋氏協賛) …明治時代の商店のポスター「引き札」や古民具も多数展示されています。(引き札:色鮮やかな多色刷りの木版画で絵柄には美人画などが多く使用されており、見応えがあります。)
◆地元商店街の協賛イベント
・地元特産品の販売や懐かしい池高野球部の写真展、生姜湯の振る舞いなど手作りのイベントで出迎えてくれます。(銀座通り商店街・本町通り商店会協賛)
効果・成果 ・三好市池田町の観光情報を酒蔵開放に乗せて全国に発信し、交流人口の獲得により、地域経済へ貢献
・四国四県の選りすぐりの地酒を一同に集めた「地酒試飲会」を通じて、「地酒による四国めぐり」を体感していただき、各地の異なった歴史風土や文化等の個性や魅力を見直すことで、新しい文化や価値を創出
・地域の活性化は、人・物・金・情報が動くことであると考え、特に地域外からの資金の流入にこだわっており、地酒試飲会の来場者アンケートでは、回答者の74%が三好市以外からの来場という結果がでている。(徳島市内や高松市内、神戸・大阪といった近畿圏からの来場者も増加している。)
平成12年の開催当初は、地酒試飲会来場者250人、酒蔵開放見学会来場者延べ1000人で、イベント全体の動員数延べ1250人という小規模なイベントであったが、JR四国の協賛ツアーや地元商店街の協賛イベントの実施など、年々参加者が増加して、第10回開催時には、試飲会来場者が1000名を突破、酒蔵開放見学会や歴史資料館めぐり、地元商店街の協賛イベントを含むイベント全体の動員数は延べ5700名の規模にまで拡大している。
連携単会名
協力団体・企業 協賛イベントでは、四国内酒蔵・JR四国・四国交通梶i地元バス会社)・銀座通り商店街・本町通り商店会(地元商店街)・たばこ資料館・まちかど資料館(地元歴史資料館)など
広報では、四国内商工会議所(青年部)・地元飲食店・四国内マスメディアの他、関係団体多数
開催場所 三好市
開催期間 2010/2/20 - 2010/2/20
事業運営人数 25人
関連事業継続回数 11回
事業目的・目標 地酒は、醸造した地域の自然や風土により個性の異なる味わいを醸し出します。三好市池田町内には、文化的・歴史的にも優れた酒蔵の集積度が高く、観光資源として、その魅力を再認識する必要があると考え、四国四県の選りすぐりの地酒を一同に集めた「地酒試飲会」を通じて、「地酒による四国めぐり」を体感していただき、各地の異なった歴史風土や文化等の個性や魅力を見直すことで、新しい文化や価値を創出します。また、地元酒蔵開放見学会や地元歴史資料館めぐり、徳島県利き酒大会予選会も同日開催する他、地元商店街の協賛イベントやJR四国との協賛ツアーも実施されるなど、三好市池田町の観光情報を酒蔵開放に乗せて全国に発信し、交流人口の獲得により、地域経済へ貢献することを目的としています。
特徴・特色 四国4県の選りすぐりの地酒が『三好市池田町』に勢ぞろい。また、ふだんなかなか見られない酒蔵開放見学も同時開催し、酒の歴史や文化を学んでいただける他、蔵人しか味わえなかった絞りたての新酒をご堪能いただけます。
地酒試飲会場(阿波池田商工会議所)、開放蔵元(今小町・三芳菊)、歴史資料館(たばこ資料館・まちかど資料館)、商店街協賛イベント会場(銀座商店街)、JR阿波池田駅、阿波池田バスターミナルが半径200メートル内にコンパクトに集積している。平成19年8月には、バスターミナルの隣に大型ショッピングセンターもオープンすることから、協賛イベントの開催に期待している。
将来像・夢 将来的には神戸・大阪などの近畿圏からの交流人口も獲得できるようなイベントに育てたいと考えます。今一度、地域資源を掘り起こし、地域の魅力を再認識することで自分たちの地域の活性化に繋がれば幸いです。
関連HP 阿波池田商工会議所
登録単会情報
単会名 四国/徳島県/阿波池田(あわいけだ)YEG
設立年月日 1981年12月1日
会長名 手塚 知二
事務局住所 〒778-0002
四国/徳島県三好市池田町マチ2191-1
徳島新聞会館 2階
TEL 0883-72-0143
FAX 0883-72-6466
URL http://cn02.awaikeda.net/~ikedacci/
単会PR 当青年部に限らす、会員数は減少傾向にあり、少数精鋭で頑張っている。会のための会ではなく、会員のための会であり、自己実現のばであると考え、イベント企画する時もまず自分たちが楽しんでできるものを企画することが、継続して地域の活性化に貢献できるイベントに発展すると考え、力をあわせて頑張っている。
国際交流 米国ダルズ市、タクライ市との姉妹都市提携
特産品 そば米雑炊・地酒・醤油・和菓子・しいたけ
健康 人口に対しての病院施設の充実
教育 県立池田高校・県立三好高校・県立辻高校
イベント 池田阿波踊り・池田冬のオブジェ・夢来人イルミネーション・池田えびす祭り・四国酒まつり
歴史文化 うだつの町並み・雲辺寺・箸蔵寺
観光自然 祖谷渓谷・黒沢湿原・剣山山系・吉野川
博物館 阿波池田うだつの家・たばこ資料館・まちかど資料館・百年蔵
人物 蔦文也
主要企業 醸造業・菓子製造業・製材業・建設業
その他