version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 ウスキ★レキシヒーローズ
登録単会名 九州/大分県/臼杵YEG
テーマ 「歴史の町の正しい遊び方」
事業内容 この競技はオリジナルのカードをつかって、いろいろな形(フォーメーション)をつくり、得点を競うゲームです。

「歴史の町の正しい遊び方」をテーマに郷土の歴史に関する人物たちをおぼえてもらうため、子供たちが馴染みやすく興味をもてるようにイラストや遊びを盛り込み、ゲーム感覚の演出を付け加えました。

競技中に臼杵の歴史上の人物30名がカードとなって登場します。殿様や武将をはじめ、民衆のため、臼杵のために偉業を成し遂げた人など、歴史の町・臼杵の子供として知っておいてほしい人物ばかりです。
(ちなみに人物に関連する史跡は各小学校区にあります)

これを知り、興味をもつことで臼杵の町の見方も変わり、より広がっていくと思います。
そして、この人物達を「ヒーロー」と呼べるような子供達を増やし、将来、どこへ行っても臼杵を自慢できるような大人になって欲しいと考えています。
効果・成果 市内の小学生と親、約70名が参加。歴史上の有名人以外にも、郷土のために活躍した人物の名前と事跡を少しでも理解してもらうことができた。
連携単会名
協力団体・企業 (後援)臼杵市教育委員会
(協力)臼杵市連合青年団、臼杵ミワリークラブ 
開催場所 サーラ・デ・うすき(市内中心部にある交流施設)
開催期間 2005/11/20 - 2005/11/20
事業運営人数 33人
関連事業継続回数 1回
事業目的・目標 今回、三十周年記念事業を実施するにあたり、『ウスキ☆レキシ・ヒーローズ』というカードバトルゲームを開発いたしました。
このゲームは、子供達が遊び(カードバトル)を通して、臼杵の先人達の名前と業績を知ることが出来るようになっております。
遊びを通して臼杵の歴史に触れることができますので、これがひいては郷土愛を育み、郷土への誇りを培う一助になるものと考えております。
特徴・特色 この競技はオリジナルのカードをつかって、いろいろな形(フォーメーション)をつくり、得点を競うゲームです。
「歴史の町の正しい遊び方」をテーマに郷土の歴史に関する人物たちをおぼえてもらうため、子供たちが馴染みやすく興味をもてるようにイラストや遊びを盛り込み、ゲーム感覚の演出を付け加えました。
また、「カードバトル」以外に、「かるた」でも遊べるように工夫しています。
将来像・夢 競技中に臼杵の歴史上の人物30名がカードとなって登場します。
殿様や武将をはじめ、民衆のため、臼杵のために偉業を成し遂げた人など、歴史の町・臼杵の子供として知っておいてほしい人物ばかりです。(ちなみに人物に関連する史跡は各小学校区にあります)
そうした人物を知ることにより、子供達に郷土の歴史について考えさせるきっかけとなり、それがひいては郷土に対する誇りと自信を育て、郷土愛を育むことができるものと確信しています。
関連HP ウスキ☆レキシヒーローズ
登録単会情報
単会名 九州/大分県/臼杵(ウスキ)YEG
設立年月日 1975年7月15日
会長名 穴見清二
事務局住所 〒875-0041
九州/大分県臼杵市洲崎72-126
TEL 0972−63−8811
FAX 0972−63−0813
URL http://www.usuki-yeg.com/
単会PR 臼杵市内の若手経営者・後継者の団体です。各種のイベント活動や勉強会を通して、人間形成を心がけ、地域に根ざした活動をしています。
国際交流 姉妹都市・・・スリランカ・キャンディー市友好都市・・・中国・敦煌市
特産品 カボス、ふぐ、しいたけ、トマト
健康 特になし
教育 こども図書館
イベント 祇園祭り、福良天満宮夏季大祭、住吉祭り、うすき竹宵
歴史文化 大友宗麟が築城した丹生島城を拠点に発達した城下町。
観光自然 国宝・臼杵石仏、臼杵城跡、黒島海水浴場
博物館 ヤマコ臼杵博物館、中国陶瓷(とうし)美術館
人物 大友宗麟、春日局、荘田平五郎、野上弥生子、吉丸一昌、globeのkeiko
主要企業 味噌醤油製造、造船
その他 特になし