version: 1.1.1
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 ご縁満開YEGビジネスサイト Angel Touch ログインページ ログイン
 

新着情報 (Home)
事業情報
YEG大賞

YEG大賞は会員のみ閲覧可能です。

単会情報
新規事業登録

会長・事務局のアカウントのみ登録可能です。右上の「ログイン」から入ります。

自単会修正
 

 
事業情報
事業名称 福井県連連携事業・少子化対策事業「ウェルフェア事業
登録単会名 近畿/福井県/鯖江YEG
テーマ 少子化が急速に進む社会的な転換期を迎え、次代を担う子どもたちの育成に対する支援が急務となっている。少子化のさらなる進行は、企業の経営環境や地域経済の発展を大きく阻害する要因ともなっていくと思われる。
そこで、福井県と福井商工会議所青年部連合会では、強力な連携をもってこうした社会的環境の変化に対応し、市民や企業など社会全体で子育て家庭を支援するシステムづくりに取り組むことが大切であると考え、「ウェルフェア事業委員会」を設立し、地域社会に必要とされる少子化対策事業(すまいるFカード事業)を企画・推進する。
事業内容 当青年部連合会ではビジネスの視点に立ち、官民の共動事業として行政や関係団体と連携し、地域社会に必要とされる少子化対策事業として「カード優待割引事業」を実施する。
@支援の対象者とサービス内容
満18歳未満の子どもが3人以上いる世帯を対象に、福井県内の協賛企業(店舗・事業所)が、それぞれに割引・特典を設定し、登録カードを提示することで、そのサービスを受けることができる。
 A登録カードの申請
対象となる家庭は、規定の申込書に記入し、住民票もしくは健康保険証の写しを添付の上、事務局に郵送または持参で申請する。事務局は記載内容を確認後、対象家庭に登録カードを郵送する。登録カードの有効期間は1年間の更新制とする。

B協賛企業の募集方法
協賛店の加盟手続きは、申込書にて事務局に申請する。協賛金は1店舗あたり5,000円を納入することで加盟登録が完了し、事務局から協賛店ステッカーと協賛店ガイドブックを郵送する。有効期間は1年間の更新制とする。
また、製造業種等の企業には「サポーター企業」として協賛店舗情報誌に広告を掲載できる制度も導入し、初年度の協賛目標は「協賛店」「サポーター企業」合わせて500件(店舗)とする。

C事業の広報
事業の告知(協賛店の募集・対象家庭からの申請募集)を図る手段としては、商工会議所及び県市町の機関誌への掲載、メディア(マスコミのパブリ記事等)の活用、幼・保育園・小中高校におけるチラシの配布、協賛企業向けのチラシ配布を行う。

D協賛店ガイドブック
協賛企業(店舗・事業所)の事業内容や割引・特典、所在地等を紹介したガイドブック「すまいるFガイド」を作成し、対象家庭向けに配布する。また、ホームページで協賛店を検索できるシステムを同時に構築し、ガイドブックの掲載締め切りを過ぎた企業については、ホームページでの対応とする。
また、申請時にメールアドレスを登録した家庭にはメールマガジンを発信し、協賛店舗の新規登録等の情報提供に活用する
効果・成果 ○ 県内各YEGの連携強化
福井県連は今年で24年目を向かえ各県内単位YEGとは県連を通して交流を深めてきました。しかし近年各地域においてのYEGへの期待が大きくなる中、更なる発展を目指し県内単位YEGと連携して地域に貢献できる事業を行い、更なる絆を深める。

○ 1歩踏み込んだYEG活動
各単位YEGとして地域に貢献し、事業所の発展のため活動してきたが今回県内全域の単位YEGと連携して事業を行うに当たり、県の行政担当者と県の事業と連携して事業を行い、県内全域の事業の推進を目指す。

○ YEGブランドの社会的認知の向上と会員の士気の向上
各地域でのYEGブランドの認知は年々向上しているが更なる社会的認知の向上と会員の更なる士気の向上を目指し県内全域の事業を推進し更には福井県商工会議所青年部連合会の認知を各単位YEG会員と県民に更なる認知を目指す。

○ 各会員事業所の更なる活性化
今回カード事業を活用し県連事業として更に単位YEGの会員メンバー事業所の、更なる活性化(事業の更なる向上・事業の認知向上)が考えられる。

○ 他団体との連携の強化
県内他の団地とは各地域においては個別に連携をしているが更なる連携の強化を深めることが出来ると考える。またこの事業を通して各単位YEGが新たに事業で個別に連携できれば良い。
連携単会名 近畿/福井県/福井YEG  近畿/福井県/敦賀YEG  近畿/福井県/武生YEG  近畿/福井県/大野YEG  近畿/福井県/勝山YEG  近畿/福井県/小浜YEG 
協力団体・企業 福井県
福井県商工会議所連合会
福井県商工会連合会
福井県商工会青年部連合会
福井県商工会議所女性会連合会
福井県商工会女性部連合会
県商工会青年部連合会その他多数
開催場所 福井県内全域
開催期間 2008/3/1 - 2011/2/28
事業運営人数 30人
関連事業継続回数 1回
事業目的・目標 1.県内単位YEGが連携して事業を一つの事業を行う。
1.県内単位YEGが連携して県内全域の対象顧客を対象に事業を行う。
1.少子化に対して県と連携して事業を行う。
1.各単位YEGと福井県連の更なる認知の向上と会員の士気の向上を図る。
特徴・特色 1.県連が主導して各単位YEGと連携して事業を行う初の事業。
1.行政(県)と県連が連携して行う初の事業。
1.県連として他の団体と連携して県内全域で行う事業
将来像・夢 1.現在は対象者を3人の子供のいる家庭を対象にしているが、将来的には高齢者も対象とした事業にも幅を広げて生きたいと考える。
1.子供たちへの事業への理解(アントレキッズ)を県内全域で行い、更なる事業所の発展とYEGブランドの認知の向上を図る。
関連HP
登録単会情報
単会名 近畿/福井県/鯖江(さばえ)YEG
設立年月日 1979年4月1日
会長名 榊原広輝
事務局住所 〒916-0026
近畿/福井県鯖江市本町3−2−12
鯖江商工会議所
TEL 0778-51-2800
FAX 0778-52-8118
URL http://www.sabaeyeg.jp/2011work
単会PR 鯖江といえば「眼鏡」「繊維」「漆器」の産地であります。鯖江YEGは強いつながりのもと鯖江市、鯖江商工会議所その他地域の事業に積極的に取り組み、大きな成果を上げており、鯖江市内外で確実に認められる存在になっております。そして本年度は、その強いつながり「人と人とのつながり」こそが、単会の発展、地域の発展、そして自企業または商工業の発展につながることと強く確信し「ひとつながり」の言葉をスローガンとして取り組んでいます。また、会員数も本年度入会者数が、16名と着実に増えていて団結力では負けない!そんな鯖江YEGです。
国際交流
特産品 眼鏡・越前漆器・繊維
健康 つつじマラソン(5月)、めがねマラソン(9月)
公立丹南病院
教育 国立福井工業高等専門学校 県立鯖江高等学校 県立丹南高等学校
イベント さばえつつじまつり 
さばえもみじまつり
丹南産業フェア
歴史文化 近松門左衛門生誕の地/親鸞上人ゆかりの地/すりばちやいと中道院/王山古墳群/誠照寺/萬慶寺/舟津神社/春日神社/瓜生家住宅/恵美写真館
観光自然 西山公園(日本歴史公園100選)/西山動物園
博物館 越前漆器伝統産業会館/鯖江市資料館/ギャラリー新/めがね会館
人物 近松門左衛門(歌舞伎作者)/久里洋二(漫画家)/東出輝裕(野球)/天谷宗一郎(野球)/小川恵理子(タレント)/伽奈(モデル)/藤田晋(サイバーエージェント社長)/片山亨(俳優)/みっちー(お笑い芸人) 
主要企業 シャルマン/青山眼鏡/金子眼鏡/ボストンクラブ/福井めがね/西村金属/ウラセ/KBセーレン/福井クラフト
その他